農業環境技術研究所 > 研究情報 > 知的財産・技術移転
農業環境技術研究所 > お知らせ

農業環境技術研究所 保有特許情報

平成28年3月1日現在

農業環境技術研究所が保有する国内出願特許(公開、登録)をお知らせします。

発明の名称を選択すると、発明の要約、出願人、発明者などの情報が表示されます。

農業環境技術研究所が保有する特許に関するお問い合わせは、下記までお願いします。

[ お問い合わせ先 ]

〒305-8604 茨城県つくば市観音台3-1-3
国立研究開発法人 農業環境技術研究所 連携推進室
電話 029-838-8181 E-mail coord@niaes.affrc.go.jp

農業環境技術研究所が保有する国内出願特許(公開・登録)
発明の名称 出願番号 出願日 公開番号 公開日 登録番号 登録日
生分解性プラスチック製マルチフィルムを分解する方法 2014-1457672014年7月16日 2016-231942016年2月8日   
抗生物質産生関連遺伝子のスクリーニング方法 2014-424202014年3月5日 2015-1674822015年9月28日   
花の香り由来の天敵昆虫誘引成分およびその利用 2014-2021592014年9月30日 2015-917862015年5月14日   
アミノ−s−トリアジン系化合物とシアヌル酸を分解する細菌、微生物製剤および分解菌保持担体並びに汚染環境の浄化装置およびアミノ−s−トリアジン系化合物の分解方法 2013-2240502013年10月29日 2015-846782015年5月7日   
微生物培養培地、微生物の増殖方法及び有機塩素系化合物の分解方法、並びにナノバブル液体、ナノバブル液体製造装置及びナノバブル液体の製造方法 2013-1915632013年9月17日 2015-579512015年3月30日   
害虫抵抗性誘導剤、及び植物の害虫防除方法 2013-1665982013年8月9日 2015-341522015年2月19日   
クロマトグラフ用ガス自動注入装置 2013-76112013年1月18日 2014-1373492014年7月28日   
除草用酵素含有組成物及び有害植物の駆除方法 2012-2880822012年12月28日 2014-1292872014年7月10日   
フジコナカイガラムシの性フェロモン及び関連化合物の合成方法 2012-2671662012年12月6日 2014-1142192014年6月26日   
発明の名称 出願番号 出願日 公開番号 公開日 登録番号 登録日
低塩素化PCBsを分解可能な有機塩素系化合物分解菌、有機塩素系化合物分解資材およびその製造方法並びに汚染環境の浄化装置 2012-919552012年4月13日 2013-2200442013年10月28日   
植物生息微生物由来の紫外線吸収剤組成物 2011-2767312011年12月19日 2013-1270272013年6月27日 57515172015年5月29日
放射能汚染土壌の除染方法 2011-2651842011年12月2日 2013-1174492013年6月13日   
土壌解砕装置 2011-2651902011年12月2日 2013-1171242013年6月13日   
超高純度窒素ガスの精製方法 2011-2583662011年11月26日 2013-1125472013年6月10日 58524222015年12月11日
カドミウム吸収制御遺伝子、タンパク質及びカドミウム吸収抑制イネ 2013-5417072012年10月23日 WO2013/065517
(国際公開)
2013年5月10日   
微量元素を利用した国内産小麦の産地判別方法 2011-1986532011年9月12日 2013-0611842013年4月4日 57587582015年6月12日
微量元素及び同位体比を利用したオーストラリア産小麦の産地判別方法 2011-1986302011年9月12日 2013-0611832013年4月4日 57582442015年6月12日
土壌攪拌装置 2011-1966972011年9月9日 2013-0563052013年3月28日   
放射能汚染土壌の浄化方法 2011-1892402011年8月31日 2013-0504072013年3月14日   
生分解性プラスチック分解酵素の製造方法及びこれに使用されるPseudozyma antarctica 2011-1867862011年8月30日 2013-0485632013年3月14日 58492972015年12月11日
生分解性プラスチック資材の分解を促進する方法 2011-1617632011年7月25日 2013-0236432013年2月4日   
発明の名称 出願番号 出願日 公開番号 公開日 登録番号 登録日
マツモトコナカイガラムシの性誘引物質、及び性誘引剤 2011-1268462011年6月7日 2012-2509622012年12月20日 58573692015年12月25日
微生物農薬製剤 2011-1199462011年5月30日 2012-2462562012年12月13日   
植生の制御方法 2011-0446142011年3月2日 2012-1790162012年9月20日 57241002015年4月10日
微粉砕機 2010-0865962010年4月2日 2011-2182412011年11月4日 56267202014年10月10日
重元素同位体比組成を利用した穀物の産地判別方法 2010-0609842010年3月17日 2011-1967062011年10月6日 50376422012年7月13日
発明の名称 出願番号 出願日 公開番号 公開日 登録番号 登録日
有害物質吸着錠剤 2009-1072932009年4月27日 2010-2534012010年11月11日 55969362014年8月15日
環状ジエン系化合物分解菌および環状ジエン系化合物分解剤、汚染環境の浄化装置、並びに環状ジエン系化合物の分解方法および汚染物質の浄化方法 2009-1053812009年4月23日 2010-2526732010年11月11日 55986462014年8月22日
生分解性プラスチック分解酵素の活性抑制剤 2009-0780202009年3月27日 2010-2270062010年10月14日 55044072014年3月28日
重金属含有土壌の浄化方法 2009-0700042009年3月23日 2010-2211052010年10月7日 53978472013年11月1日
植物体の生育変化の連続測定方法 2009-0731162009年3月25日 2010-2205692010年10月7日 55648122014年6月27日
カドミウム含有水田土壌の浄化方法 2009-0225552009年2月3日 2010-1791982010年8月19日 51640742012年12月28日
アミノ−s−トリアジン系化合物を分解する新規微生物 2008-3113182008年12月5日 2010-1309652010年6月17日 53528502013年9月6日
土壌還元消毒方法、土壌還元消毒剤、土壌湿潤化消毒方法、土壌湿潤化消毒剤および土壌消毒剤潅注システム 2009-297759
(2008-514389の分割)
2007年4月27日 2010-1060342010年5月13日 52992642013年6月28日
新規微生物及び生分解性プラスチック分解酵素 2009-2247942009年9月29日 2010-0990662010年5月6日 50821252012年9月14日
ナシマダラメイガの性フェロモン物質及びこれを含む性誘引剤 2008-2052532008年8月8日 2010-0373102010年2月18日 51674442013年1月11日
発明の名称 出願番号 出願日 公開番号 公開日 登録番号 登録日
アルコールの製造方法 2008-0627972008年3月12日 2009-2134402009年9月24日 50502362012年8月3日
ガス採取装置 2008-0115402008年1月22日 2009-1749082009年8月6日 48315832011年9月30日
籾殻ガス化残渣の循環利用システム 2007-1898172007年7月20日 2009-0239652009年2月5日 52245002013年3月22日
土壌洗浄廃水の処理方法 2007-1081492007年4月17日 2008-2646262008年11月6日 52466782013年4月19日
生分解性プラスチック分解菌およびその分解酵素製造方法 2008-0230302008年2月1日 2008-2372122008年10月9日 49155932012年2月3日
デオキシニバレノールを分解する新規微生物 2007-0585632007年3月8日 2008-2201842008年9月25日 49919992012年5月18日
デオキシニバレノールを分解する新規微生物 2007-0583352007年3月8日 2008-2201792008年9月25日 49919982012年5月18日
ヨウ素分析方法および装置 2006-3200342006年11月28日 2008-1341352008年6月12日 49257972012年2月17日
塩素化、メチルチオ化及びメトキシ化トリアジン系農薬を資化分解可能な新規微生物 2008-5453112007年11月20日 WO2008/062557
(国際公開)
2008年5月29日 51604432012年12月21日
ジフェニルアルシン酸の分解能を有する新規な微生物 2008-531953
(PCT/JP2007/000907)
2007年8月24日 WO2008/026309
(国際公開)
2008年3月6日 53544902013年9月6日
発明の名称 出願番号 出願日 公開番号 公開日 登録番号 登録日
土壌攪拌装置 2006-1511712006年5月31日 2007-3197472007年12月13日 52132092013年3月8日
土壌還元消毒方法、土壌還元消毒剤、土壌湿潤化消毒方法、土壌湿潤化消毒剤および土壌消毒剤潅注システム 2008-5143892007年4月27日 WO2007/129467
(国際公開)
2007年11月15日 44364262010年1月8日
フジコナカイガラムシの性誘引剤 2006-1152552006年4月19日 2007-2844002007年11月1日 47345532011年5月13日
陸水中の土壌由来懸濁物濃度の推定方法 2006-0447862006年2月22日 2007-2253582007年9月6日 47199152011年4月15日
重金属汚染土壌の浄化方法 2006-0324902006年2月9日 2007-2098942007年8月23日 48762942011年12月9日
移動体のエリア監視システム 2005-2202872005年7月29日 2007-0290462007年2月8日 50074772012年6月8日
複合分解菌集積保持担体及びその製造方法、新規細菌、並びに汚染環境の浄化方法及びその装置 2005-1899862005年6月29日 2007-0142022007年1月25日 47683322011年6月24日
発明の名称 出願番号 出願日 公開番号 公開日 登録番号 登録日
大気ガスの測定方法及び装置 2005-0969182005年3月30日 2006-2758442006年10月12日 44066942009年11月20日
穀物の子実重量の推定方法及び装置 2005-0903802005年3月28日 2006-2712022006年10月12日 46218912010年11月12日
重金属汚染土壌の浄化方法 2004-2621902004年9月9日 2006-0757212006年3月23日 45097082010年5月14日
植物成長調節剤、桂皮酸誘導体化合物、及びその製造方法 2004-2437172004年8月24日 2006-0629672006年3月9日 44151062009年12月4日
殺虫剤抵抗性ワタアブラムシを識別するためのPCRプライマー 2004-1895182004年6月28日 2006-0062352006年1月12日 44106202009年11月20日
汚染土壌の浄化方法 2004-0253932004年2月2日 2005-2118702005年8月11日 41169752008年4月25日
微量液体連続霧化装置及びこれを使用した標準ガス発生装置 2003-4152322003年12月12日 2005-1726922005年6月30日 43326252009年7月3日
重金属汚染土壌の浄化方法 2004-2621892004年9月9日 2005-1693812005年6月30日 41169882008年4月25日
微生物保存用分散媒及び微生物保存用容器 2003-4146322003年12月12日 2005-1684242005年6月30日 39370192007年4月6日
新規農薬分解菌と複合微生物系による農薬分解法 2003-1943302003年7月9日 2005-0275362005年2月3日 43636242009年8月28日
発明の名称 出願番号 出願日 公開番号 公開日 登録番号 登録日
リゾプス属糸状菌のポリガラクツロナーゼおよびポリガラクツロナーゼ遺伝子 2002-1730682002年6月13日 2004-0160472004年1月22日 41681302008年8月15日
単離した分解菌の集積方法及びその集積方法により得られた分解菌保持担体、その分解菌保持担体を利用する汚染土壌回復又は地下水汚染防止の方法 2001-5056681999年6月22日 WO2000/0789232000年12月28日 37734492006年2月24日
土壌の病害抑止性の評価方法 平10-3340401998年11月25日 2000-1572582000年6月13日 30519202000年4月7日
タイワンレンギョウの新規植物成分およびそれを含有する植物成長阻害剤 平10-0878661998年2月26日 平11-2465891999年9月14日 28845111999年2月12日
新規植物成分およびそれを含有する植物成長阻害剤 平09-0842711997年2月27日 平10-2370881998年9月8日 30990582000年8月18日
土壌中の有機汚染物質を分解する分解菌の集積方法及びそれを用いた分解菌の単離方法 平09-0301761997年2月14日 平10-2252881998年8月25日 30303702000年2月10日
カラム内濃縮が可能な毛細管電気泳動を誘導結合プラズマに接続するためのインターフェース 平08-3538251996年11月29日 平10-1607061998年6月19日 28382001998年10月16日
スルホキシド化合物及びそれを用いた植物生長阻害剤 平08-1833161996年7月12日 平10-0252901998年1月28日 31633772001年3月2日
薬剤の放出制御・抑制方法およびその資材 平08-1118111996年3月29日 平09-2635021997年10月7日 29874221999年10月8日