農業環境技術研究所お知らせシンポジウム・研究会・ワークショップ

第3回 農業環境インベントリー研究会
農業環境情報の統合データベース構築
(2013年2月25日)

2013年2月25日(月曜日)午後、つくば国際会議場(エポカルつくば)において、第3回 農業環境インベントリー研究会 「農業環境情報の統合データベース構築」 を開催します。

開催趣旨

農業環境技術研究所では、農業環境インベントリーセンターが所蔵する国内屈指の土壌モノリス標本や130年以上の歴史をもつ昆虫標本、微生物標本についての情報をデータベース化し、Webを通して積極的に公開してきました。このほかにも、農業環境技術研究所には気象観測、土壌分類、温室効果ガス、放射能モニタリングなど、農業環境研究にかかわる多種多様なデータベースが整備され、その一部はすでに公開されています。

しかし、それぞれが個別のデータベースであるため、複数のデータベースを横断的に利用しにくいことが問題点として指摘され、これらのデータベースの統合化、すなわち農業環境情報の統合データベースの構築が強く求められています。

このような背景のもと、この研究会では、国内外における環境データベースの統合の現状、農業環境インベントリーセンターがこれまで取り組んできたデータベースの横断的活用法、現在取り組んでいる最新のIT技術を活用した情報発信システムなどを紹介するとともに、農業環境情報の統合データベース構築に向けての課題を整理します。

開催日時: 2013年2月25日(月曜日) 13:00−17:15

開催場所: つくば国際会議場(エポカルつくば) 中会議室
(茨城県つくば市竹園2丁目20番3号)(会議場周辺地図

主催: 独立行政法人 農業環境技術研究所

事前参加登録は終了しました。
会場での参加登録も行いますので、未登録の方は受付にお知らせください。

プログラム

13:00  開会あいさつ

農業環境技術研究所 理事長 宮下 C貴

13:10  基調講演: 国内外における環境データベースの整備の現状(仮)

バイオサイエンスデータベースセンター(NBDC) 副センター長 高木 利久

13:40  講演

(司会 農業環境技術研究所・国立遺伝学研究所 菅原 秀明)

 I 部: 標本・分類からデータベース構築とその利用

1.農業環境インベントリーの紹介

13:40-14:00 農業環境技術研究所の標本・分類データベース

農業環境技術研究所 對馬 誠也

2.個別データベースの横断利用の試み

14:00-14:20 農業統計データの横断利用−農業統計メッシュと土壌データと物質動態の統合−

農業環境技術研究所 神山 和則

14:20-14:40 土地利用と農薬モニタリングデータの横断利用

農業環境技術研究所 稲生 圭哉・岩崎 亘典

14:40-15:00 気象データ等の横断利用(gamsDB)

農業環境技術研究所 桑形 恒男・須藤 重人・神山 和則・大澤 剛士

15:00-15:30 休憩 [ 土壌・昆虫・微生物標本、データベース等インベントリー展示 ]

 II部: 横断利用から統合化へ

15:30-16:00 農業環境技術研究所の統合データベース −統合とは連結ではない−

農業環境技術研究所 大澤 剛士

16:00-16:30 統合によってもたらされるもの −Webアプリの開発事例− (コンテンツデモ)

農業環境技術研究所 白戸 康人・高田 裕介

16:40 III部: 総合討議

17:15  閉会

事務局・問合せ先:
〒305-8604 茨城県つくば市観音台3-1-3
(独)農業環境技術研究所 農業環境インベントリーセンター (對馬 誠也・吉松 慎一)
電話/FAX: 029-838-8351 
E-mail(事務局): inventory0225@niaes.affrc.go.jp

シンポジウム・研究会・ワークショップ
農業環境技術研究所